〜予約から診察までの大まかな流れ〜(医療は時短の時代へ)
スマートフォンをご用意
ページ下記載の手順で「アプリ」をダウンロード
アプリ内で「事前に問診票・個人情報・保険証」を登録
登録されたアプリが「診察券」に
当院の電子カルテに「患者様の問診情報が来院前に自動反映」
ページ下記載の予約ボタン or 当院専用QRコードより「ご予約」
クレジットカード登録をされた方は「診察後にアプリ内で自動決済*1」
受付で「処方箋*2」を受取り「すぐにご帰宅」
院外薬局で「お薬」を受取り*2
*1 キャッシュレス・クレジットカード・現金も可
*2 処方箋を院外薬局にアプリ経由で送ることで薬局での待ち時間も短縮
※原則、当院では電話での予約はしておりません。自動音声による電話対応となります。
急ぎの問い合わせのみ電話が繋がるシステムとさせて頂いております。
来院時の持ち物
必須の持ち物

健康保険証
※アプリで保険証を登録
していたとしても必須。

アプリをご登録した
スマートフォン
※アプリは消去しないで下さい。
可能ならお持ち頂きたい持ち物
紹介状
(※紹介状があれば診療はスムーズとなります。)お薬手帳
(※お持ちの方のみ。お薬手帳がない場合は、お薬の持参でも問題ございません。)最新の血液・尿検査結果など
(※健康診断結果、他院での血液・尿検査などの結果をお持ちの方のみ)血圧手帳
(※測定方法:①朝食・内服前・排尿後の血圧値+②寝る直前の血圧値を来院まで毎日か隔日で測定し血圧値をメモし、持参)
アプリダウンロード→ご予約→院内受付→診察の流れ
アプリダウンロード→アプリ登録方法の概略図
「詳細はページ下」に記載がありますので、そちらをご覧ください。




「デジスマ®」アプリでの予約手順
登録前にご準備いただくもの

クレジットカード

健康保険証
STEP ①: 「デジスマ®」アプリのダウンロード
所要時間:3分〜5分。お手間は最初だけとなります。以後はアプリから直接予約できます。
スマートフォンに慣れている方は「STEP ②」に進まずともアプリ画面の流れにそって「1〜3分程度で登録可能」です。
登録方法がわからない方は、「STEP ②」までお進み下さい。具体的なアプリ内でのアカウント登録方法のYoutube動画を下記に添付致します。
STEP ②: ダウンロード後のアカウント登録方法(動画)
(アプリ登録時間:1〜3分程度)
STEP ③: アプリ登録後、以下A or Bから予約してください
(※完全無料、一切課金なし)
アプリをダウンロード後
↓QRコード読み込みで予約ができます↓

※サイトからの当院専用のQRの読み込みは「初回のみ」です。
※再診時は以下のように「アプリ内で予約が可能」となり非常に便利となります。
STEP ④: 受付にある「当院専用のQRコード」を読み取りし受付




STEP ⑤: 診察
診察に呼ばれます
STEP ⑥: 処方箋
処方箋を受付で受け取るか、アプリでかかりつけの院外薬局へ処方箋を送ることができます
STEP ⑦: お薬
院外薬局にてお薬を受け取って終了となります
補足:「デジスマ®」アプリの利便性
スピード診療に特化したアプリ予約診察券会計システム

医療用無料アプリ「デジスマ®」の多くの利点
「アプリ登録」で簡単予約
「スマートフォンが診察券」
「来院前のアプリ問診」で時短
「クレカ自動会計」でお会計待ちなし
(※窓口で現金、キャッシュレス会計も可)薬局を登録すれば、薬局に処方箋が予め送信されるため、院外薬局での待ち時間も時短
一度登録すると再診予約はらくらく
ビデオ診療も可